2009年9月の展示
「トンボの詩」〜櫻井大士写真展〜
2009年9月1日(月)〜2009年9月29日(火)

今月は、世界に5,000種、日本に200種、そして新潟県内に100種近くいるというトンボに魅せられ、そのトンボの写真を撮り続けている桜井大士氏の写真を展示しています。

氏がトンボの写真を撮るようになったきっかけは、15年程前の冬に取材で訪れた木造校舎で、下校時の子供が胸にトンボを付けて帰っているのを見て、なぜ冬なのにトンボがいるのか疑問に思い調べたところ、越冬するトンボがいることを知り、身近な存在であるトンボに驚かされたことからだったそうです。
しかし、昨今の人間の生活の変化に伴う環境の変化に、池や川が埋め立てられ、身近に存在していたはずのトンボも減少し続けています。
この写真展を通じ、人もトンボも共存していけるような緑豊な大地の大切さ・素晴らしさを多くの人に知ってもらい、そして残していけたらと願っています。
※サイト内で使用している作品写真や作品画像の著作権は作者にあります。
※無断転載はしないでください。
■酒の新茶屋2階の青海川海岸を一望できる展望スペースにある「ぎゃらりぃBOR」は、H27年8月より「ぎゃらりぃショップBOR
(ボア)」としてリニューアルオープンします。
■足元に広がる日本海の絶景の中で、いろんな作家さんたちのハンドメイド作品を展示販売。
■可愛い雑貨からアートな雑貨までジャンルを問わないワクワク空間です。
■定休日は、酒の新茶屋と同じく毎週水曜日。
■営業時間は、午前10時から午後6時。
◆
レンタルワンボックスとは
◆
ご利用方法
◆
ご利用規約