2009年11月の展示
流木アート
「木霊たちの復活展」
2009年11月5日(木)〜2009年11月29日(日)

上越市三和区在住の折笠孝さんの流木アート展です。
海岸に打ち上げられ、乾いて白くなり角がとれ、まるで動物の骨のようになった流木・・・木としての使命を終え、今まさに朽ち果てようとしている流木・・・。

そんな一片になった流木でも触れてみると命のざわめきや温もりを感じ、まだ生きているようで使ってあげたくなると語る折笠氏の作品は、動物の体や顔などの形をした流木を組み合わせて作った可愛らしい作品から、小さな流木を一つ一つ組み合わせて形作られた躍動感ある動物の作品まで多彩。
ここ日本海を望めるギャラリーで、大海原を旅してきたであろう流木たちの命のささやきを感じてみてください。
※サイト内で使用している作品写真や作品画像の著作権は作者にあります。
※無断転載はしないでください。
■「ぎゃらりぃBOR(ボア)」は、酒の新茶屋2階の青海川海岸を一望できる展望スペースにあります。
■足元に広がる日本海の絶景とアートな空間で、ゆっくりと長旅の疲れを癒してください。
■ギャラリーの作品展はジャンルを問わずに、月替わりで企画しております。
■定休日は、酒の新茶屋と同じく毎週水曜日。
■営業時間は、午前10時から午後6時。
■入場は無料です。
■展示期間は、作品によって異なります。
■詳しくは「各月の展示案内」をご覧ください。