 |
金鶴 本醸造 1800ml ■(有)加藤酒造店(佐渡市)
■佐渡の豊な自然から生まれた小さな酒蔵の手造酒です。
|
金鶴 風和(かぜやわらか)純米酒 1800ml ■(有)加藤酒造店(佐渡市)
■佐渡産の酒米を精米55%。酒度+3のやや辛口。冷酒、又はぬる燗最高。■720mlの購入は詳細ページへ
|
 |
清泉 雪 清酒 1800ml ■久須美酒造(長岡市)
■すっきりとした辛口。日本酒度+6 精米歩合60% ラベルのデザインにも注目!
|
 |
原酒 阿部 1800ml ■阿部酒造(柏崎市)
■柏崎eこってIT研究会酒屋仲間で立ち上げ画期的な話題の地酒。豊潤甘口原酒。
|
原酒 阿部 720ml ■阿部酒造(柏崎市)
■柏崎eこってIT研究会酒屋仲間で立ち上げ画期的な話題の地酒。豊潤甘口原酒。
|
 |
雪中梅 本醸造 1800ml ■丸山酒造場(上越市)
|
雪中梅 本醸造 720ml
■丸山酒造場(上越市)
|
 |
雪中梅 清酒 1800ml
■丸山酒造場(上越市)■本数制限させていただく場合がございます
|
雪中梅 清酒 720ml
■丸山酒造場(上越市)■本数制限させていただく場合がございます
|
 |
純米吟醸 山古志(やまこし) 1800ml
■お福酒造(長岡市)■ 山古志村の棚田契約栽培米を使用。
|
純米吟醸 山古志(やまこし) 720ml
■お福酒造(長岡市)
|
 |
純米吟醸 越乃鹿六(かろく)1800ml
■近藤酒造(五泉市六日町)■ グルメ漫画「美味しんぼ」にも紹介された純米吟醸酒。■1800mlは化粧箱は付きません。
|
純米吟醸 越乃鹿六(かろく)720ml
■近藤酒造(五泉市六日町)■ グルメ漫画「美味しんぼ」にも紹介された純米吟醸。
|
 |
八海山 純米大吟醸「金剛心」 800ml
■八海醸造(南魚沼市)■ 最高級の米と技で醸し、2年の熟成期間を経て誕生の究極の純米大吟醸。
|

大吟醸 |
八海山 大吟醸 1800ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 大吟醸 720ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
 |
八海山 純米吟醸 1800ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 純米吟醸 720ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ。
|
 |
八海山 吟醸 1800ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 吟醸 720ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
 |
八海山 特別本醸造 1800ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 特別本醸造 720ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
 |
八海山 清酒 1800ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 清酒 720ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
八海山 清酒 300ml ■八海醸造(南魚沼市)■ 新潟代表清酒。蔵元直仕入れ
|
 |
越乃白銀 清酒 1800ml ■高野酒造(新潟市)■ 白銀会加盟店の酒(新潟県内限定酒)
|
 |
吟田川 雪洞(ぼんぼり) 季節限定酒 ■代々菊醸造(上越市柿崎区)
■無濾過吟醸酒。味わいの深さをご堪能ください。
|
 |
吟田川 特別本醸造 1800ml ■代々菊醸造(柿崎町)■ 新潟の名水と米で醸した地域限定酒
|
吟田川 特別本醸造 720ml ■代々菊醸造(柿崎町)■ 新潟の名水と米で醸した地域限定酒
|
 |
吟田川 特別純米 1800ml ■代々菊醸造(柿崎町)■ 新潟の名水と米で醸した地域限定酒
|
吟田川 特別純米 720ml ■代々菊醸造(柿崎町)■ 新潟の名水と米で醸した地域限定酒
|
 |
鮎正宗 特別本醸造 1800ml ■鮎正宗酒造(新井市)■ 茅葺の酒蔵で仕込んだ越後の旨酒
|
 |
越の露 辛口本醸造 1800ml ■新潟第一酒造(浦川原村)■ 燗酒ファン絶賛!
|
越の露 辛口本醸造 720ml ■新潟第一酒造(浦川原村)■ 燗酒ファン絶賛!
|
 |
越後武士 しびれる酒! 720ml
■玉川酒造(魚沼市)■ アルコール度数46度! 日本酒仕込みのリキュール
|
 |
越後武士ナポレオン 720ml ■玉川酒造(魚沼市)
■ 43度 熟成古酒 日本酒仕込みのリキュール ※写真は、変更前のラベルです。
|
 |
銀の翼 特別本醸造 1800ml ■原酒造(柏崎市)■ 地元柏崎限定販売酒
|
銀の翼 特別本醸造 720ml ■原酒造(柏崎市)■ 地元柏崎限定販売酒
|
|